きのう出かけたら、新しいランタナに遭遇できました。
日差しも暖かでランタナもよろこんでいるようでした。
いろんなところに まだまだ、たくさん咲いていました。

とある商店街の路地にそのランタナは咲いていました。
そのランタナの持ち主らしい家の人と思われる方が、おうちに入ってから撮影させていただきました。
そしたら、年配のご婦人が 横からいきなり「写真を撮っているの?」と 聞いてきました。
私 「はいっ! 撮らせていただいています!」
内心、ドキドキ 〜
ご婦人 「花が終わったら、この丸いところを採ってしまうといいのよ・・・そうするとまた咲くのよ」
私 「はい、そうなんですかー」(一応、わかっているけど・・・この場は、おとなしく返事を)
ご婦人 枝をひとつ ぽちっともぎって・・・
「水に挿して、挿し木にすればつくわよ」
私 「ありがとうございます!」
そのご婦人は、一枝 私に下さいました。
そして、その家に入るのかと思いきや、とことこと 行き過ぎてしまいました。
なぁんだ・・・その家のかたではなかったのね〜
ほっとするような、変な気分でランタナをバックにシノバセて微笑みながら帰路についたのでした。
【関連する記事】
なんか思わず私も嬉しくなってしまいました。
日中は休みの日ぐらいしかランタナ探索できないので、みつかるとやはりウレシイです!
まだ、たくさん咲いていましたょ。(^_^)
がんばって写真をたくさん撮りたいですね!
こちらでもランタナが鈴生りだぁ♪
楽しいエピソードですね!
他所様のランタナを堂々と手折るおばちゃま、一体なにもの(笑)
挿し木には微妙な時期ですが、無事に根付くといいですね(*´Д`*)
こんばんは〜☆ありがとございます!
やっと日中のランタナに出会えました!
まだまだ咲いていてヨカッタ!
その方はまるで、自分の木のようにぽちっと・・・!
おかげで私も共犯者になってしまいました。
(`_´メ)
挿し木は、やはり時期があるのですね。
むやみやたらに挿してもだめなんですね、(T_T)
以前、ランタナを撮影させてもらおうとお願いしたことありました。
花が好きな人ってとっても親切ですよね。快く撮影させてもらいました。
それにしても、そこの家の人でないのに一枝くれるなんて凄いですね(^^
そうですね、お花が好きな人はとっても親切ですね。(*^^*)
そのご婦人は、いきなり私の横に現れて声をかけてきたたので てっきりその家の人かと・・・思ったんですよ〜。
度胸がいいのは見習いたいです。
カメラマンはハズカシイなんて言ってられませんものね。
ひさしぶりにランタナの写真をアップしたのでトラックバックを送らせていただきました。^^
お花の写真を撮っているといろんなことがありますよね。私は以前、ランタナの撮っていたら、スズメバチが飛んでいるのに気付かなくって、通りがかりの人に、「気をつけてね」と注意していただいたことがあります。
ランタナをもらったことはないです。。
いいなあ・・・。
こんばんは〜&TBどうもありがとうございました!\(^-^)/
ちゃっかりおばちゃんに出会ってしまいましたょ。
おばちゃんはいいけど、すずめバチは怖いですね〜ブルブル~~
秋は、まだハチがいるんですよね〜
だんだん寒くなってきましたけど、まだいるかな?わたしも気をつけます!