きょう、銀行へおつかいに行ったら いつも通る道の足元にカラーを感じました。
とっても急いでいたけれど、瞬間撮影!
「きゃは、これってリニューアルマンホなのかな?」
人通りも激しい通りだけど無事に撮影成功☆
カメラをしまうと何事もなかったかのように、人ごみの中にまぎれこみました。
地元でも まだ知らないマンホ あるんだなぁ・・・
ご参考に 今まで、私がみつけたマンホなどです。↓
http://blog.drecom.jp/youyounonbiriprof/category_17/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
◎ぐるぐる夏っちゃんズ
◎ [一覧] [登 録] [前夏] [後夏] [乱夏] |
-2005-
-2005-
-2004-
-2004-
-2004-
-2004-
-紫陽花blog-
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
このマンホール、すごくおしゃれですね。
こういうのだったら、どんな町並みにもマッチしそう!
おしゃれな上に、結構目を引くので、役割にも合っていそうですね。
それにしても、人ごみでマンホの写真撮るのは、なかなか勇気が要りますよね〜〜
お疲れ様です!
はい、瞬間技はなんとかマスターしつつあります。(^_^)
このマンホ、どっかから持ってきたのかなぁ?なんてちょっと思いました。
使いまわしOKのオールマイティーマンホかもしれません。
いえいえ、マンホはあなどれない!(しゃれではありませんょ・・・^-^; )
オリジナルのマンホだと思いたいです!
せっかくみつけたんですから!(^O^)
でも「足下にカラーを感じ」って、すごいですね ^^;
そうそう。
地元でも「見たこと無い!」ってマンホがたまにありますよね。
神戸でも昔のマンホを見かけることがあります。( ゜∀゜)
ご訪問&コメントありがとうございます!
まだまだ、みつけたいのですが
行動半径が日々小さいもので・・・
どこか遠くに行かないと!
だから、めずらしいのに遭遇すると、
やったー!って気持ちです。(^O^)
TBありがとうございました!
私も、まだ地元でみつけてないマンホあるんじゃないかと期待しています(^^)
このマンホ、色が赤レンガっぽくって、
横浜の街によく合ってるように思いました。
コメントありがとうございます!
>横浜の街によく合ってるように・・・
そう言っていたたげるとうれしいです!
カラフルマンホは、やはりいいですね〜
nokoさんがみつけられらたようなカラフルマンホをみつけたいです〜