
かりんの実がなっていました。(たぶん、かりんだと思うのだけど)
この実は、「のど」によいのですよね。

ふと見ると近くにかわいらしい、手のひらに乗るくらいの
ちっちゃなサッカーボールのような実がぶらさがっていました。
うりの一種でしょうか?

こちらは、赤い実でした。

2007秋 初エントリーです!

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
◎ぐるぐる夏っちゃんズ
◎ [一覧] [登 録] [前夏] [後夏] [乱夏] |
-2005-
-2005-
-2004-
-2004-
-2004-
-2004-
-紫陽花blog-
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
オキナワスズメウリではありませんか?!
そちらでも育つんですね〜。
軽く毒があるそうなので、食べない方がいいと思いますYO!
かりんのいい香りを思い出しました。
部屋に一つ置いておくだけで、風邪がなおっちゃいそうな香りですよね〜。
コメントありがとうございます!
ご無沙汰をしています!うりの名前が
Netでいろいろと調べてみたのですが
なかなかわからなくて・・・
micio隊長!教えて下さってありがとうございました!
「オキナワスズメウリ」っていうのですか!
神奈川県でも湘南地方の海岸沿いの暖かなところで発見したのです。
(仕事柄、ちょくちょく湘南地方にも出没しているので・・・仕事の合間に写真を撮っちゃいました!)かりんもなっている木が見られるのは、めずらしいのでうれしかったです。(∩.∩)
マンホもblog休止中に撮りためたものがたくさんあるので、
またご報告に伺いますね〜
ヨロシクお願いします!
コメントありがとうございます!
こちらこそご無沙汰をしています!
いつもエールをお送り下さりありがとうございます!
勉強はまた来年も挑戦しようと思いますが、のんびりやなもので・・・^-^;
今度は早めにとりかかろうと思います。
☆秋本番となって参りましたね-☆
温泉ですか〜お近くにあるのでは、いいですねぇ〜うらやましい!
私は冷え性なので、じっくりのんびりと温まりたいです。。。
これから寒くなりますので、ひげさんもおカゼなどひかれませんように!
またいつでもこのblogをのぞきに来て下さいネー☆
Youyounonbiriさん、お久しぶりです。
お元気ですか?
かりんの木?!ってはじめてみました。
のど飴しか経験ありません。
お風邪などに気をつけて 年末年始お迎えくださいね。
おひさしぶりです!
すっかりご無沙汰をしてしまって・・・m(_ _)m
偶然「かりんの実」らしきものを発見できて
わたしもびっくりしました!
カメラを持ち合わせていなくても
携帯でいつでも撮れるから便利ですよね。
寒くなりましたが、hiroさんも
おカゼなどひかれませんように!
よいお年をお迎え下さい!
また遊びに行かせていただきますね〜(∩.∩)