と、いうわけで・・・
ラーメン博物館へ!
暑くても、ラーメン〜 。。。聞いただけで 汗。。。ですね。
(実はご招待券を前にいただいて 行ったことがないのでせっかくなので行ってきました。)
新横のビル街にある館の中は 一歩入ると 外観からは、およそ想像のつかない不思議な世界です。
昭和のよき時代、レトロな趣がいっぱい。 ゲゲゲの鬼太郎でも出てきそう。
地下2階には、古びた商店街の中に ラーメン横丁が広がっています。
私は、前から気になっていた
博多ラーメンのふくちゃん へ
冷麺は終わってしまって 時間もあまりないので、ちょこっとした
ミニワンタンチャーシューメンをたのみました。
さすがに九州〜こってりスープですが、そんなにしつこくありません。
しかし!なんと 大きなチャーシューが
6枚も入っているではありませんか!
(これでミニ?)
食べられないと思いきや、時間がないことを理由に考えもせず一気に平らげてしまいました!
(我ながら、感動!)
うーん、苦しい・・・
おみやげに
チョコラーメンを買いました。
ココア味のベビースターにチョコがかかっていてサクッと歯ごたえがいい御菓子です。
中は、こんなカンジ・・・
それと、なると型消しゴムと なるとのデザインのシャーペン。
消しゴムは、本物のなるとみたい。
*ご参考に*
新横浜ラーメン博物館
http://www.raumen.co.jp/home/
チョコラーメンがとても気になります。
チョコフレークみたいなあじわいかな?
チョコとラーメン好きな私には よだれものーー
コメントありがとうございます!
そうですね、まさしくチョコフレークのような食感ですね。ベビースター 食べたことありますよね、あれが丸く固まっていて そんなに硬くなくて チョコ味でおいしかったです。
あとひきそうな 歯ごたえです。(^o^)
宇宙飛行士の野口さんもスペースシャトルに持ち込んだラーメン。みんなに愛される食べ物ですね〜
美味しそう〜♪
私もシャーペン愛用してますよ!
ナルトの表面を押すと芯が出て来るチョット面白いシャーペンですねぇ あのズッシリした感じがクセになり、今じゃあれじゃ無いと字が書けません(笑)
ラーメン!ほんとにみんなに愛されている食べ物ですよね〜
いやあ
akiさんも"なるとシャーペン"愛用者でしたかっ!
\(^-^)/あのほどよい"なるとの重み"と太目のサイズがよいフィットですよね。