北海道の旅も終わりです。
札幌から寝台特急「北斗星」に乗りこみました。
寝台特急「北斗星」は、青函トンネル開通により誕生した、
上野〜札幌を走る寝台特急列車です。
上野〜札幌間の走行距離は1214.9km、現在では珍しい在来線の長距離列車です。
寝台列車って乗ったことがなかったので、ドキドキでした。
中は、こんなカンジでした。B寝台です。(モデルは、Nさん)
そして、夕食は豪華な食堂車グランシャリオにて、優雅な洋食を!
・・・いただくはずでした・・・_| ̄|○
しかし!
希望は、あえなく打ち砕かれ・・・
(出発前から わかっていたんですけど、予約がいっぱいでとれなかったんです・・・)
うらめしげに 写真だけ撮ってみました。
寝台車はカタコトと眠るにはちょうどいい響きと揺れで眠りを誘ってくれました。
そして、途中予期せぬ低気圧のおかげで大雨が降っているとの情報が・・・
この先、通行不可だとか!
早朝にたたき起こされ、盛岡で新幹線に乗り換えなければなりませんでした。
でも、盛岡が始発で座れたので、よかった〜
東京に着くと真夏のような暑さ!
雨を回避して、無事に帰れました。
【関連する記事】
次回の楽しみという事で!
でも景色が見ながらの食事は贅沢ですよね!
コメントありがとうございます!
食堂車での豪華な食事はダメだったので、
思い切り豪華なお弁当をいただきました。
体重が増えてしまった旅行となりました!
次回、リベンジをはたしたいです。
だから最近は登山・スノボーがいいかなと思ってます。
もちろんドライブも大好きです〜。
電車も憧れますね!
追伸:誕生日おめでとうございます。
新しい楽しみがありますように。
コメント&お祝いの言葉をどうもありがとうございます!
うわっ!バレてたっ!?・・・
って、誕生日は何でもとにかくうれしいものですね(∩.∩)
スノボーですかっ!すごいですねっ!
スノボーは
やったことないのですが、こわそうですねっ・・・とにかくダイエットしないと〜p(^-^)q
今でも、覚えているのが、金箔のはいってるコンソメスープ。 「おおーーー」って思いましたよ。
帰路は、懐石、、和食にしました。
なんとラッキーなことに、A寝台っていうのかな。。列車に2部屋しかない寝台の部屋をが取れたんですよ。ハネムーンだったので、往復奮発しました。 ほんとホテルのようでした。遠い目・・・
コメントありがとうございます!
わぁ〜hiroさんは、グランシャリオのリッチなお食事をされたんですね〜
洋食も和食もとっても期待してたんですけど、
ツアーの予約はとれても、こちらのグランシャリオの予約がとれなかったというのがわかったのは、出発前の3日前だったんです。(T_T)
hiroさんは、A寝台だったのですか〜いいなぁ〜
A寝台は、すばらしいのですね。
わたしたちはB寝台でしたが、修学旅行気分でなかなか楽しかったです。
わたしは2段ベッドの上でしたが、寝心地もよかったし。貴重な経験でした〜(^.^)