この記事へのトラックバック
春待ち桜@桜花・青春
Excerpt: 1月半ばすぎに、つぼみを発見した 河津桜は 寒さに耐えて咲いていました。 今年は、早くから見られてサイサキがよろしいようで! こちらで また全国のお花見をさせていただけると思うと胸がわくわくしま..
Weblog: 桜花ぶろぐ
Tracked: 2005-02-20 01:06
かんぱぁぁぁいヽ(´▽`)丿
Excerpt: かんぱぁぁぁいヽ(´▽`)丿んまいっすよね
Weblog: 花鳥風月
Tracked: 2005-02-20 01:08
桜のキャンドルホルダー@桜花ぶろぐ
Excerpt:
桜のキャンドルホルダーです。
外側は磨りガラスで、内側に桜模様が入っています。
灯を入れると、ぼんぼりのように桜模様が浮かび上がります。
Weblog: 静かに燃える海
Tracked: 2005-02-20 08:03
京都 北野天満宮@青春ぶろぐ
Excerpt: 京都の北野天満宮の梅。 京阪電車の沿線情報では「ちらほら咲き」。でも、実際に行
Weblog: ねこづらどき
Tracked: 2005-02-20 12:23
桜花ぶろぐ
Excerpt: 桜花ぶろぐ初エントリーです♪
雨降りの週末でしたが、気分転換にこの前撮ってきた桜の花を!!!
ミツバチがぶんぶん飛んでいたので、あまり近づけませんでしたけど
青い空にピンク色の花がとても映えていました..
Weblog: I LOVE THEM !!!空と海と猫と
Tracked: 2005-02-20 17:58
桜花ぶろぐ@関東
Excerpt: 今日から参加します(^o^)
すでにたくさんの桜に出会え、とても幸せな気分です。
これが5月まで続くなんて、夢みたい。
写真は「玉蔵院」(さいたま市)というお寺で去年の3月に撮った枝垂桜です..
Weblog: MINKY DAYS
Tracked: 2005-02-20 19:51
春を味わう@青春
Excerpt: 春の足音が聞こえて参りましたね。 全国の青春野郎のみなさま、どうぞヨロシクです(・ω・)ノ 春も食...
Weblog: 微睡銀猫
Tracked: 2005-02-21 00:43
パス<春サクいちご>@桜花ぶろぐ
Excerpt: 可愛らしい桜のパッケージに惹かれて購入しました。 「Pass」の文字にも、桜の花があしらわれているんですよ。 イチゴとチョコのゴールデンコンビで、文句なく美味しいです。 さくさくとした食感で、ついつい..
Weblog: KOROPPYの本棚
Tracked: 2005-02-21 20:20
おっ!? おおーっ!!@桜花ぶろぐ
Excerpt: いつもの如く、朝起きてベランダの鉢に水をあげていたら... おっ!? おおーっ!! いつのまにやら、生えてくるクローバーとは別に、芽が出てる!! この鉢は、昨年5月 桜.BLOGの最後のエントリーに..
Weblog: 読書発電所
Tracked: 2005-02-22 08:05
桜花ぶろぐに参加しました
Excerpt:
昨年は参加を見送ってしまったのですが,今年こそはと「桜花ぶろぐ」に参加しました。
ということで早速近所の公園へ・・・
毎年一番に開花するリュウキュウカンヒザクラを見てみると,しっかり新芽が..
Weblog: はなだより
Tracked: 2005-02-22 22:45
桜まであと3ヶ月
Excerpt: 桜花・青春ぶろぐに参加しました。まだ北国は冬ですがこれからよろしくお願いします(^^)
Weblog: ごたまぜの引き出し
Tracked: 2005-02-23 00:01
こんなのみっけ!
Excerpt: ちょっと思うことあって、仕事帰りにPCショップに寄った。ついでに〜とデパ地下も物色。早くも、春っぽい品が並んでいる。目が楽しくてしかない。(笑) お菓子コーナーを何とはなしに、フラフラしていると..
Weblog: KANn の Blog
Tracked: 2005-02-23 00:22
桜もち(道明寺)
Excerpt: 桜花ぶろぐと青春ぶろぐが始まりました。これから全国各地の桜の咲く様子を見る事ができます。まだこちらは桜は咲いていないので桜もち(道明寺)で。もうひとつ。
Weblog: まぁ、お茶でも♪
Tracked: 2005-02-23 00:47
定点観測:サクランボの木@桜花ぶろぐ
Excerpt: 昨年かなりの早咲きだったサクランボの木を、少々焦りながらチェックしに行ってきました。 まだつぼみでしたが、他の染井吉野などにくらべるとかなり大きい。これから定期的に観測していきたいと思います。
Weblog: skills up! BLOG
Tracked: 2005-02-23 16:48
三千院の桜@桜ぶろぐ
Excerpt:
去年、4月末に大原の三千院に行った
時に・・観音堂の前に咲いてた桜♪
八重咲きの桜が見事に満開たったです・・
「松月」という名前の里桜だそうです(^^)
満開の花びらの下から見上..
Weblog: ・・ひとりごと・・
Tracked: 2005-02-24 22:19
今年初の桜
Excerpt:
蕾ぶれてます、これでも接写モード・・・
寒風吹き荒んでたせいですよ。
桜の幹の色は芸術と思います。
それがよく映える空の青も。
15時に外に出ても、まだ陽は傾いていない。
あ..
Weblog: 青色図書館
Tracked: 2005-02-25 19:42
ほんともうこんな季節。
こちらでもちらっと桜は咲いているんですが、
なかなか撮影までいけていません。汗)
ゆっくり桜の花の下を歩きたいな。
我が家にも2本の桜がありますが
一本は3月中じゅん。
もういっぽんは、4月にさく 遅咲きばかりです。
今日は桜花ぶろぐのほうから飛んできました♪
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
沖縄の寒緋桜はもうちらほらと葉桜になっている木もありますけど
まだまだ頑張って咲かせている木もありますので(笑)
私ものんびりさんと同じ関東地方に住んでいます。あと1ヶ月もするとあちこちで桜の蕾が見れますね♪
コメントありがとうございました(´∀`)ゞ
おぉ〜(^○^)寒さで縮んでいた河津桜、がんがって咲いているんですね!!
もっと暖かくなっていっぱい花を咲かせて欲しいですネ♪
桜花blogと青春blog、小生も参加させて頂きますのでまたヨロシクお願いしまぁす☆
ホント早く本格的な春にならないかなぁ。。。
また遊びに来させて頂きます♪
|彡サッ
桜の咲く多摩川を自転車で走るのは気持ちいいです。待ち遠しい限りです。
もうすぐそこまで来てるのかなぁ・・・・
こちらでも探せば桜が咲きはじめているかも。
高知は今の時期がいちばん冷え込むんですけどね(笑)
私は今年が<桜blog>初参加なので、全国の桜で季節を感じられると思うとワクワクします。
どうぞヨロシクです!
☆hiroさん
やはり、さくらは3月ですよね。
この木だけ、場違いのように公園に1本だけぽつんと咲いているんですよ。(^_^)
桜は、やはり ぱぁーっと咲いているところを早く観たいですね-☆
USAでは、日本のお花見のように桜を観ながらお酒〜なんてことは、ないのでしょうか?
☆LEEさん
>沖縄の寒緋桜はもうちらほらと葉桜???
はやーい!ですねっ。日本列島、四季の移り変わりも時差が!すごい!
札幌では、きょうは大雪だとか・・・
LEEさんのお住まいの沖縄がうらやまし〜です。
桜花・青春にてこちらこそどうぞよろしくお願いします!(^.^)
☆Minkyさん
同じ関東なんですねー!
やはり、3月になればソメイヨシノのつぼみがみられますよね!
待ち遠しいですね♪暖かさも一緒に運んできてほしいー♪はーるよ来い♪ですね。よろしくお願いします!
☆kenさん
よく見ると、花びらがしわしわかもしれません・・・^-^;
かわいそうに、早咲きのためにこの寒さでも咲いてくれています。(T_T) うれぴーな♪
つぼみは、ちょっと細長めでピーナツ形のようですね。
kenさんの春写真、楽しみにしています!
よろしくお願いいたします。
☆えてぽんさん
春になったら、多摩川わきを自転車・・・
いいですね〜
最近は、寒さのため体力増強対策を何もしていないので 暖かくなったらジョギングでもしたいです-☆
暖かさは、今は足踏み状態ですね〜。また寒波が!(T_T)って、天気予報でやってましたよー。
早く暖かくなってほしいですね。
☆Ariaさん
あれ?Ariaさんは、今年初?でしたか?
もう、草創の方だとばかり、思っていました。
m(_ _)m Ariaさんの桜の写真を楽しみにしています!よろしくお願いします-☆
アップでみたの、初めてかも。
一足早く春気分が楽しめる、素敵な品種ですね。
こんばんは〜☆
そうですね。ぽってり。
わたしも、誰かが植えてくれたこの桜のおかげで
こんなに早く桜が見れました!(^_^)
桜っていろんな種類があるんですね。
ラジオ情報によると河津では、河津桜まつりをやっているようですょ。
http://www.kawazuzakura.net/index.html
実際に河津に行って、たくさんの河津桜を見てみたいです-☆
Youyounonbiriさんのところの河津桜もやっぱり咲いてました!?
なんかこういう早咲きの桜を見るとうれしくなって、朝から気分がいいものです。
春が近くなってきましたね。
そうですねぇ!あの硬い木から花が咲く!
なんて素晴らしいのでしょうね!\(^-^)/
きょうは、満開のものすごく咲いている桜も発見してしまいました。
きっと、それもたぶん河津桜-☆かなって思います。
カメラ持参していなくて、次回リベンジしますね!春は、文字通りウキウキですね-☆
桜花・青春でもヨロシクお願いします!
TBありがとうございます。
河津桜はもう咲いているのですね。
私も近所にあるという情報を得て咲いているか見に行こうと思っています。
これからいろいろな桜を見られるのを楽しみにしています。
ご訪問いただきありがとうございました。
素敵な桜の写真を見せていただき
早めに春気分を味わえて嬉しいです(^^)
コメントとTBありがとうございました。
一度川津桜が満開のところを見てみたいと思っています。いいですね〜。
今年はたくさんの桜が見られると思うとうれしいです。
どうぞ、よろしくお願いします!
追伸:すみません、私からのTBが2重投稿になってしまいました。時間が早い方は記事が存在しません。削除お願いします。(お恥ずかしくて申し訳ありません)
桜花ぶろぐと青春ぶろぐが始まりましたね。
これから色々なところの桜を見ることができるので楽しみですね♪
いっぱい春を楽しみましょうね〜♪
こんにちは!
見守っていたつぼみが開花するなんて、うれしいですよね。
WAkAさんのおうちの近くの桜もUPされるのを楽しみにしていますね―☆
☆マージさん
マージさんのところは北国だから、開花まではもうちょっとですね。
だから、こちらよりもずーっと心待ちですよね!
PCの世界で気分だけでも春モードでいきましょう!早く、暖かくなるといいですねー。
☆KANさん
TBの件、わたしもよくやるんですよ〜ってか、なっちゃうっていうか・・・no problemでございますよ!
ご一緒にネットの世界でお花見を楽しんじゃいましょう!どうぞ、ヨロシクお願いします!
☆やんやんさん
桜だけでなく桜関連の話題が豊富なやんやんさんのblogを楽しみにしていますよー!
よろしくお願いしまーす☆
先日は桜バージョンBBSに書き込みありがとうございました。
桜・春ブログともども盛り上がっていきましょー!
よろしくお願いします。
tomochicoさんの定点観測、楽しみですね〜☆
ヽ(^o^)ノ すこしずつ変わっていく様子に気づくのは、楽しい発見ですよね!
桜花・青春ぶろぐ もりだくさんになりそうですね!ヨロシクお願いします!
ありがとうございました(^^)
河津桜のピンク色・・深くて素敵ですね♪
桜花ぶろぐ・青春ぶろぐで・・楽しい
春の話題にたくさん出会えること・・
楽しみにしてます♪これからもよろしく
お願いします<(_ _)>
ヽ(^o^)ノ こんにちは!
暖かくなってきて、うつつをぬかしていたらカゼをひいてしまいました。
今日は、一転して寒ーーーい日でした。
そらさんは、花粉症お大事にして下さいね。
このカゼでちょっと花粉症の人の気持ちがわかったかもしれません。
春は、油断をせずにいきたいと思います。