作詞:エリック・クラプトン 作曲:エリック・クラプトン&サイモン・クライミー
日本語詞:竹内まりや/編曲:小林武史
友だちと 呼べるしあわせ
Good love from me to you
スマップのニューシングルがリリースされました。
"SMAPとERIC CLAPTON・竹内まりや・小林武史の夢のコラボレーションが実現!!" と、いうことで・・・
この、メンツはどういうつながりがあったのかな?と、不思議に思いましたが、
Radio情報によれば、なんでもクラプトンがSMAPにぜひ歌ってほしい!と、いうことだったそうです。
なんて、すばらしい!
クラプトンファンの私としては、聴いてみなきゃ〜♪
少し前からラジオでも流れていましたけど、CD買ってしまいました。
スマップのCDを買ったのは、"がんばりましょう"(1994)以来。
早っ!もう、10年前?!
やさしい曲調はやはりクラプトンならではのものかなって思いました♪
クラプトンというとギター!となりますが・・・
それは、それ。これは、これで。
詞もいいしっ!(竹内まりや様 ありがとう!)
恋愛の歌は、ありがちだけど友情の歌ってむずかしいと思います。
前にリリースした"世界に一つだけの花"も大ヒット。いい歌〜♪ふりも覚えたし・・
それぞれが、歌だけでなく映画やドラマやバラエティーにひっぱりだこの彼ら。
魅力ある個性を発揮して輝いていますね。
これからも、世界に羽ばたいていってほしいな。
スマップって
「運動と音楽を融合する人々」⇒「Sports Music Assemble People」⇒「SMAP」
っていう意味なんですって。知らなかった〜
*ご参考に*
SMAPビクターエンタテインメントによる公式ページ
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A002763/-.html
Eric Claptonワーナーミュージック・ジャパンによる公式ページ
http://www.wmg.jp/ec/
*追記*
エリック・クラプトンは、今回「愛・地球博」ならびに「Love The Earth」の趣旨に賛同し、“エグゼクティブ・ミュージック・コンサルタント”として、シンボル楽曲「Say What You Will」を書いた。と音楽イベント「Love The Earth」(ラブ・ジ・アース)のBlogに出ていましたょ。
きっとSMAPのみんなが、大事に大事に唄ってくれるだろうと期待です(^^)
ヽ(^o^)ノ コメントありがとうございます!
のってるSMAPが、クラプトンからも注目されていたなんて〜♪☆すごいですよね。
きっと、SMAPがおじいさんになっても!とっても大事に唄ってくれますよね!(本気です!)
(^.^)