11.11撮影
あの、とおりすがりのご婦人にいただいたランタナの枝
コップに挿してあいたら、もとの大きな花は散ってしまったのに
小さなつぼみらしきもの、けなげに咲こうとしていました。
咲こうとするDNAは、ちゃんと使命をはたそうとがんばっていました。

【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
◎ぐるぐる夏っちゃんズ
◎ [一覧] [登 録] [前夏] [後夏] [乱夏] |
-2005-
-2005-
-2004-
-2004-
-2004-
-2004-
-紫陽花blog-
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
本当にけなげですね。
花はちゃんと、自分の命いっぱいに咲こうとするんですね。
私も咲かねば!まだ遅くはない…はず。
こんなにちっちゃな花なのに、けなげにしっかり咲こうとする姿に、
びっくりしてしまいましたょ。
人生舞台は、まだまだ序幕・・・
花のヒロインしっかり咲きましょー!!(^O^)
ホント、この蕾を見る限りコレから花開きそうですね。
どんな花が咲くのか楽しみですね。
時期的な問題もありますが、挿し木すれば根付きそうな予感も…。
私が撮ったのは近くの公園のランタナなんですが、今度箱庭に育ててみようかな(^-^)
ありがとうございます!
このあと、挿し木になって今はうちのベランダの植木鉢の中にいます。
根っこがついてくれるといのですが・・・
春までのお楽しみです。
その前に、植え替えをしてまちがってひっこぬかないように気をつけようと思います。
☆sofさん
ありがとうございます!
うまく撮れないけど、素人目でひたすらがんばってます。ランタナ、とっても可愛い花ですね。箱庭なんてもっと可愛くなりそう!
ランタナ仲間でも宜しくお願いしまーす!
他所様のランタナをおもむろに手折ったおばさまのくれたランタナ(笑)
葉っぱもイキイキしてるし、蕾は今にも開きそうだし(もう開いてるかな?)、うまくいけば根付きそうですねぇ♪
楽しみ楽しみ!!
そうです、覚えていて下さいましたね!(^_^)
あのランタナです。
今では、植木鉢にささっています。
うまくいけば、来春には赤いランタナが!見られるのですけど。
根がつくことを祈っています・・・