さて、いよいよ頂上をめざして出発です!
御来光が見れるといいなぁ・・・ドキドキです。
その前に、行くところには行ってこないと・・・
借りるには、どこでも100円かかります。
富士山ではたくさんの登山客が押し寄せるので、その処理は大変なものだと思います。
2:30 出発です。
あたりは真っ暗。
頭のヘッドライトがたよりです。
空は、満天の星空です。
列に続いて、ガイドさんとともに頂上をめざします。
他の登山者もゾロゾロと列をなして登っています。
8/3 4:13
山の斜面より振り返って見てみると
明けの明星がきれいに輝いています!
近くにオリオン座も見えています。(写真には撮れていませんが)
幻想的です。
こんな空は見たことがありません!
8/3 4:20
登るにつれ 空が明るくなってきて雲海が見えてきました。
ますます雲がはっきりと見えてきました。
この景色を見たときに、感動してしまいました。
今までやってきたこととか思い出されてちょっと・・・(T_T)ウルウルきそうに・・
登る途中、どんどん登山者が増えてきて渋滞です。
上に急ぎたくてもゆっくりゆっくり進みます。
なかなか頂上には着きません。
そのうち、ヘッドライトもいらないほどあたりが白々としてきました。
「もう、上まで行かないうちに御来光になっちゃうよ・・・」という声も聞こえてきます。
(え〜〜 がんばって登らないと!)
4:43 なんとか到着しました!
狛犬くんが迎えてくれました。
斜面でも みなさん御来光を待っています。
4:48
富士山頂上浅間大社の石碑の前で記念撮影するまもなく・・・
「わぁ〜!」と いう歓声が!
わたしも思わず身を乗り出して、見ることができました!
4:55
御来光です!
太陽が雲の間から浮かび上がってくる瞬間は、感動でした!
富士山頂から見られるなんて!
カメラを持ったまま、太陽をずっと見つめていました。
To be continued・・・