松下電器産業鰍ウんから、再度チラシが入りました。
新聞の折込広告にも2〜3回入っていました。
今度は、それも、玄関のドアポストにです!
一階にも集合ポストがあるんですけど、こちらに入れてありました。(うちは3F/4F)
ビックリしました。
それは・・・
--------------------------------------------------------------------------------
急告 ナショナル石油暖房機ご愛用のみなさまへ
1985年製〜1992年製FF式石油暖房機は事故に至る危険性があります。
当該対象製品を未点検のままご使用になりますと、一酸化炭素を含む排気ガスが室内に漏れだし、場合によっては死亡事故に至る恐れがあります。
--------------------------------------------------------------------------------
というものです。TVのCMでも、再三流されていますね。
このあいだのニュースでは松下電器産業鰍ウんは、回収費用として60億、この宣伝告知費用として130億かかったとか他にも巡回対策費用とかかかり、対策費用合計としては全部で240億かかったらしいです。
被害にあわれた方々にはとてもお気の毒ですが・・・
おそるべし、松下電器産業鰍ウん!
さすがとしか言えません。
最近の疑惑の多いニュースの中、誠意ある態度をとられていると思います。
PL法(製造物責任法)もあり、メーカーの責任が大きく問われる時代ですものね。
ネットで検索してみると、各地の市町村のHPなどでもこのナショナル石油暖房機についてお知らせをしているところが多数ありました。
電化製品って、案外長持ちしていたりして10年以上もっているかもしれませんものね。
これからも安全に快適にすごせる電気製品の製造をお願いしたいものです。
*ご参考に
松下電器産業鰍ウんのサイト
http://panasonic.co.jp/
***追記****
今日、会社に行ったら・・・
会社にも銀行等から来るピリッとはがすタイプのハガキ大の文書が投函されていました!
昨日この記事を書いたのとあまりにいいタイミングにびっくりしてしまいました。
そして、松下電器産業鰍ウんからは・・・
前日記事をUPするのにリンクのお知らせをしたところ・・・
さっそく 丁寧な回答のメールをいただきました。
迅速丁寧な対応にまたまたびっくりでした。
まだまだ寒い今年の冬、みんなが安全快適にすごすことができますように!
*再度、ナショナルさんからの大切なお知らせとお願い*です
http://panasonic.co.jp/appliance/info/important/heating/index.htm